炭酸が抜けるまでの日記

アラサーパート主婦のどうでも日記です。最終目標は安らかに暮らすことです。

お久しぶりです

お久しぶりです。

ちょっと期間が空いてしまいましたが、ブログを書きます。これで、また「継続」が始まります。やったー!

(コメントをくださった方、ありがとうございます。おかげさまで、また書けます)

 

さて、みなさんには一年の間で、苦手な時期はありますか。

私は、春と秋と冬が苦手です。

私のボディは日光に弱いので、マシンとしては夏が一番苦手です。だから、私自身も夏が苦手だと思っていました。

 

だけど、メンタル面というか、生活面では春と秋と冬が調子を崩しやすい。気温差が激しいからかな? 水にぬれたティッシュペーパーみたいに、ぐにゃぐにゃになってしまいます。

「あれをやらなきゃ」と頭の片隅で警報が鳴っているのに、身体が言うことを聞かないのです。ずっと心がザワザワして、なのに間延びして伸びきっていて、自分が分裂しているのを感じます。動け!と命令している自分と、「動くわけないだろう」と鼻で笑っている自分がいます。その様子を眺めて、「ダメ人間だなあ……」と評価する自分もいます。

 

Twitterで、お友達の様子を知ることができます。便利ですが、学生の頃とは異なり、「どうでもいい近況報告」を見かけなくなりました。「すごくいいこと」か、「悪いこと」の報告が多くなりました。

原因のひとつとして、みんな結婚したり同棲したりして、「どうでもいいこと」を伝える相手ができたからかなと推測していますが、どうでしょう。

 

で、6月に入って、私のお友達が2人、胃腸炎にかかってしまったことを知りました。

さらに、別のもう1人が、メンタルが弱っていて土日は体が動かず外出できなくなっているとLINEをくれました。

 

ああ……。

 

そうなんだよな、6月って、「そう」だよな、と。

 

湿度が高い。

気圧の変化が激しい。

気温差も激しい。

身体がついていけない。精神もついていけない。

 

日本では、色んなことが4月にスタートしますが、それもしんどい一因だと思う。

疲れがたまったところに、6月の湿気がくる……。

 

Google検索によれば、梅雨の時期は胃腸を弱める人が増えるそうです。気温差にやられるんだって。

しんどいねぇ……。

 

……という、世間話でしかないのですが。いま、体調やメンタルで辛い人がいたら、「わかるなぁ~」と私は思っているということと、「それって6月のせいかも~」という考えをお伝えしたいです。

 

私は今、何をして過ごしているかというと、まず、また仕事を辞めています。

そして、通院をしています。婦人科系。良好になったらいいなあ。

あと、放送大学で心理学を勉強し始めました。辛い気持ちになったとき、助かりたいし、誰かを助けられたらいいなと思うので。

(余談。心理学をほんの少しだけかじった程度ですが、私が子どもの頃からどう森が好きだったのは、箱庭療法的な側面があったのかもな~と思いました)

 

また何か書きます。

東京では3日前くらいに、スズメの赤ちゃんが巣立ちをしたようです。

そういうことが、今は楽しみです。

 

おわり